
ブログで記事を書く上で欠かせないのが「画像」
記事の上部やトップページに表示されるアイキャッチ画像や、見出しの下にイメージ画像を入れて読みやすくしているブログもたくさんあります。
- こんな素敵な画像どこにあるんだろう
- 私もオシャレな画像を使いたい
- まずは無料で綺麗な素材がほしい
という場合はここでご紹介する画像を無料で提供しているサイトをぜひ利用してみてください。
今回は私がこれまで実際に使ったことがあるサイトの中からココはおすすめ!というサイトをご覧ください!
※さいごに画像を使用する際の注意点もまとめてありますのでそちらもチェック!
もくじ
無料でオシャレ画像満載①【Pixabay】
- 商用フリー
- SNS投稿もOK
- 会員登録不要

私のわたしのイチオシはこちらのPixabay。
会員登録不要でオシャレな画像がゲットできます。ドイツのクリエイターが運営している投稿型の画像サイト。
すべての著作権はこのサイトに帰属しているため商用使用もOK。ブログに安心して使えます。↓ここから紹介するサイトもすべて安心して使えるサイトばかりですが・・
Pixabayは海外のサイトですが、日本語でも十分に検索ができます。
例えばイメージだけで、「可愛い」といれればこんな感じで画像が出てきます。

ブログ画像を探すときは、だいたい記事の内容に合わせた画像がほしいけど、ピンポイントでこれ!っていうものがないんですね。
そんなときイメージのキーワードをいれれば「こういう画像がぴったり!」というものがあるのでこのサイトが好きです。
※ちなみに1番上に表示されるのはShutterstockというサイトの広告です。こちらは残念ながら有料サイト。クオリティーは高い!
無料でオシャレ画像満載②stockvault
- カテゴリーで簡単検索
- 写真からイラストまで
- 英語検索

こちらは海外の画像投稿型サイト。
見ているだけで楽しむことができるほどオシャレで高品質な画像がたくさん見つかります。
右上にcategory(カテゴリー)メニューがあるのでクリックすると、シーン別に画像が探せるのでものすごく便利。
あと写真系だけでなく、シンプルなカラーやテクスチャなど自分で文字入れをしたい元画像を探すのにもおすすめ。

無料でオシャレ画像満載③Unsplash
- 写真系が豊富
- 画像サイズいろいろ
- ブロガーに人気

トップページの作りからシンプルでオシャレを感じさせます。
見ているとついつい選べずに下へ下へスクロールして帰ってこれなくなります(笑)
それだけ魅力的な画像が詰まったサイトです。

無料でオシャレで可愛い画像満載④GIRLY DROP
- 女性向けGIRLY素材
- シンプルでオシャレ
- 使いやすいカテゴリー

本当にこれが無料で使えるの?!
と思ってしまうくらいクオリティーの高い可愛い素材がたくさんあります。
ブログをポップでオシャレなイメージにしたければこのサイト1択。
日本のサイトで運営者情報やインフォメーションの文章まで可愛く作ってあるので使いやすさは抜群です!

無料でオシャレで可愛い画像満載⑤写真AC
- 無料会員登録
- 素材豊富
- トップ画像に最適

写真ACは投稿型サイトでブロガーには下で紹介するPAKUTASOと合わせておなじみのサイト。
無料会員登録が必要ですがグーグルアカウントやフェイスブック、ツイッターアカウントで登録ができるので気軽に簡単にできます。
特にメール配信が多い!などということもないのでおすすめ。
食べ物や季節を感じさせる素材も十分に揃っているのでブログ記事に合う画像が必ずあるはず。
あっこの画像見たことある!なんてものもあるかもしれません。
無料でオシャレで可愛い画像満載⑥PAKUTASO
- モデル画像が便利
- ブログ記事御用達
- 人物×シーンが豊富

pakutaso(ぱくたそ)は日本のサイトで、写真ACと共にブログ記事ではよく使われることが多いのが特徴。
オシャレにしたい!海外のサイト画像とは違い、どちらいかというと実用的なシーンに使える画像が多いです。
例えば「読書」といれるとモデルさんや子供が本を読んでいる素敵な画像が表示されます。人物が何かをしている画像は、読者にとってすぐに記事内容が直感的に把握できるのでトップ画像にはおすすめです。
例えばこんな感じ↓

他にも「運動」とか「悩み」など動詞で検索すれば、モデルさんがイメージぴったりの仕草をしています。
無料で可愛い画像満載⑦いらすとや
- 人物アニメ
- 暮らしや子育てに最適
- マニアックなシーンも豊富

おそらくブログ以外でも目にしたことがあるかもしれません。みんな大好き「いらすとや」さんのフリー素材。
おじいちゃん・おばあちゃんから生まれたばかりの赤ちゃんまで、日本の家族のほぼ全部イラストになっています。
他ではなかなか見つからないであろう「一輪車に乗る子供」や「電柱に人がぶつかる」イラストまで細かい部分までイラストになっています。


トップ画像にあれば記事内容もわかりやすいし、画像の安心感が抜群なのですぐにページを閉じられてしまうことはないはず。
※ただし、特徴があるイラストなので、この画像ばかり使うとブログ全体が「いらすとや」のブログみたいな印象になりがちです(笑)
【画像作成可能】無料で可愛い画像満載⑧Canva
- テンプレ集
- スタイリッシュ
- 画像作成までできる

最後は画像作成まで可能なCanvaをご紹介します。
こちらは無料の素材でありながら、画像に文字入れやアクセントを付け加えたりオリジナル画像に加工してからダウンロードすることが可能です。
トップ画像と言えば、
- そのまま画像を貼り付けるタイプ
- 記事のタイトルやキャッチフレーズを入れた画像
がありますね。
Canvaはそんな画像にキャッチフレーズなどを入れる加工をできるサイトです。
ブログ用バナー、SNSではインスタ用やツイッター用など、さまざまな種類のテンプレがあり、初めてでも直感的に使いやすいサイトなので、オリジナルの画像を作ってみたいならばおすすめです。
無料画像でも利用規約には目を通しましょう
基本的に有料サイトでなければ、今回ご紹介した画像素材のサイトや、そのほかにも数え切れないほど画像サイトは存在します。
有料サイトはもちろんお金を払って画像を使う仕組みです(月額制や、画像単位)
無料サイトの画像なら好きに使っていいの??
→いえ、違います。
というとちょっと怖い感じがしてしまうかもしれませんが、サイトごとに「利用規約」というのが存在し、画像の使える範囲が決まっています。
例えば有名な「PAKUTASO ぱくたそ」の利用規約には以下のうような内容が書かれています。
- 商用利用可能です。なお、写真素材を商品化して販売できません。
- 写真素材を加工、合成、変形または変換してご利用いただけます。
このように書いてあれば、ひとまず安心して使えるフリー画像であることはわかりますね。
ただし、以下のような注意事項もあります。
- 著作・商標権等の知的財産権、財産権、プライバシー権、パブリシティ権、又は肖像権などの権利を侵害する利用、若しくは権利を侵害するおそれのある利用
- ネットワーク又はシステムなどに過度な負荷をかける行為、運営を妨害するおそれのある利用
- 写真素材を他のストックフォトサービスに提供する利用
- 公序良俗に反する利用
- 反社会的な利用
- 写真素材を直接リンクする利用
- 犯罪等法律に抵触するおそれがある利用
- アダルト(R18)/風俗/性的描写/宗教/麻薬/ストライキ/デモ/反発団体/ドラッグ/ナイトサービス/出会い系サービス(婚活/マッチング/出合い系情報/インターネット異性紹介事業届出業者/その他、出会い系サービスと運営者が判断する場合)などの利用
- 第三者へ迷惑をかける利用
- 運営が不適切と判断する利用
- 誹謗中傷や実害を及ぼす利用
まず、普通にブログに使う分には問題ないと思いますが、アダルトサイトやモラルに反する記事などで使うことは禁止されています。
また、アフィリエイトという観点でいくと、婚活やマッチングサイトもNGと書かれているのでこうした商品を扱うサイトでの使用は注意が必要です。
モラルに反せず、常識の範囲内でフリー画像を使う分には全く問題ありませんが、利用規約は一度読んでおくと安心です。
海外サイトの場合
よく見かけるのが「CC0 クリエイティブ・コモンズ ゼロ」という言葉です。
これは簡単にいうと、「著作権や権利を放棄して画像を投稿しますよ。」と写真や画像の作者が権利を放棄したものを扱っているということ。
こうした画像を使用するときも、基本的には許可なく自分のブログに掲載してOKですが、上で書いたように、規約違反とならない範囲で使わせていただきましょう。
ブログに使える無料画像【今回のおさらい】
- 私がイチオシPixabay
- オシャレ画像満載stockvault
- 写真系が豊富なUnsplash
- 女子力高いGIRLY DROP
- ブロガー御用達 写真AC
- ブロガー御用達 ぱくたそ
- かわいい人物アニメ いらすとや
- 画像加工もできちゃう Canva
ブログのトップ画像や、記事のサムネイル画像がオシャレ画像になるだけで一気にブログは華やかになります。
使いなれないうちはただ眺めているだけでも楽しいものですが、それぞれサイトごとに画像の特徴や自分が使いやすい操作性など個性があるので、ぜひ一通り眺めてみてあなたのお気に入りを見つけてください。
ブログを書くのが何倍も楽しくなりますよ!