
ネットビジネスは本当に稼げるのか?
このテーマで記事を書こうと思い、記事のトップ画像を探していたんですが「まさにこれが答えだ」という画像を見つけましたよ。
東南アジアでしょうか。若い男から年輩のおじちゃんおばちゃんが海辺で地引網をして海産物を引き上げてるこの写真。
ネットビジネスはまさにこの絵がふさわしいと思った理由はこれです。
いつも大漁はありえない、だけど今日も網を張る。
私は釣りが趣味の1つなので釣りでも同じですが、地引網のこの人たち、年間どれだけ網を張っているか知りませんが、きっと不漁の日もあるはずなんですよ。
もちろん1匹足りとも魚が入らない日もある。
しかめっ面で大きな声で口喧嘩でもしながら網を片付ける、かと思いきや翌日には過去最高レベルの大漁で笑顔で祝酒。
ネットビジネスは本当に稼げるのか知りたいあなたは、おそらく稼げないという確信が欲しいのだと思いますが本記事では全否定でネットビジネスは稼げたという話になります。
もくじ
ネットビジネスで稼げるのは5%と言われているが嘘だろう
ネットビジネスで稼げるのは全体の5%と言われている。
正確なデータや統計を手にしたわけではありませんが、私なんかより何年も前からネットビジネスでとんでもない額を稼いでいる方も言っています。
5%という数字は抜きにしてもネットビジネスは稼ぎにくい、難しいという表れです。
ですが実際、パソコンなんて家で年賀状を印刷する時しか開かなかった私が、たった一年もたたずに100万円以上を「ネットだけで」稼げたんですから、この数字は嘘だろうと心から思います。
半信半疑と好奇心
結果からするとネットビジネスは稼げます。
なんと言っても始める前の私は人一倍ネットビジネスなんて胡散臭い、怪しいもんだと疑ってました。
そもそもmixiとかGREEが全盛期の頃からSNSをやってて、逆にインスタとかツイッターが流行り始めてその手のSNSも一旦全部やめたんです。
なんか意味ないなって。
ビジネスツールとして使っていなかったから、知人がインスタやツイッター、Facebookとかで発信してるの見て何もおもしろくなかったんです。
生活自慢大会みたいのがどうも苦手で。
だからSNSに没頭することもなく、「何か人生変えること始めよう」と思ってた矢先、ネットビジネスの存在を知って(参入遅すぎますよね)
SNSで意味のないマウント合戦やるなら、周りがやってないネットビジネスに足を突っ込んでみようと飛び込んだのがきっかけ。
ネットビジネス全盛期は2015年頃?
当然ネットビジネスのネの字も知らないので、最初はひたすら調べて悩んで調べて悩んでの繰り返し。一体何やれば稼げるんだよっていう話ですよ。
それでネットビジネスで稼いでますみたいな方に話を聞くと、どうも2013年~2015年位にネットビジネスを初めて成功した方がたくさんいるんです。
自分の中で勝手に全盛期は2015年くらいで、もう東京オリンピック開催も決まってたし、もしかして完全に時代遅れの業界に足を突っ込もうとしているのか?って焦りましたよ。
ネットビジネスは2020年以降本当に稼げるのか
稼げないわけがない事実
- 書籍
- テレビ
- ラジオ
- 芸能人
- 歌手
- 飲食店
これらがもし無くなるのならば、ネットビジネスは稼げないかもしれない。
ネットビジネスは何年も前から稼げないとか、ブログは終わったとか、YouTubeもこの先いつまで稼げるかわからないと言われています。
じゃあ、上に書いた昭和の時代から令和まで残り続けてる媒体は今ではもう稼げないかと言えば違いますよね?
出版社も本を出す人も、テレビは相変わらず人気だしラジオだって無くならない。
それどころか来年も再来年もテレビ局に入社を夢見る人がいて、そこら中にあるラーメン屋を開業してヒットさせる人がいる。
ビジネスチャンスは無限にあるし、インターネットが近いうちなくなる事がありますか。
むしろネットビジネスはやっと始まったばかり、この先100年後にも間違いなく続いているビジネスモデルです。
ネットビジネスで稼げる人と稼げない人

ネットビジネスは今後もまだまだ稼げるビジネスで、テレビや芸能人、ネット以前の産物がなくならない限り生き残ると書きましたが、
じゃあ誰でも稼げるか?
と言えばこれは大間違い。
いや、別に難しいことができる人が稼げるという意味ではないけど、実際に過去の自分に助言するなら、以下にネットビジネスで稼げる人と稼げない人の特徴を書きます。
稼げる人の特徴
- 行動できる
- 自分を管理できる
ネットビジネスで確実に稼げる人の特徴はこの2つです。
え?これだけと思うかもしれませんが、これだけです。
行動というと、外に出て何かをする意味と勘違いするかもしれませんが、要はアウトプットです。
いろんな事を覚えて学ぶより、あまり学んでないけど行動してアウトプットする人の方が100倍稼げます。
1人経営のラーメン屋がラーメンをひたすら勉強して、知識だけは誰にも負けないけど厨房に立たなかったらラーメンは売れませんよね。不味くてもラーメンを出せばお金はもらえます。
そして行動するには、自分で自分をコントロールしないとできません。
好きなことで稼ぐとか羨ましい言葉ですけど、ネットビジネスで稼ぐ人は、皆自分をしっかり管理して、パソコンに向かうべき時に向かい、アウトプットをしています。
逆に言えば、参考書を買って勉強するとか、WEB言語を覚えてサイトを構築するとか、そんな小難しい特定の人にしかできないようなスキルはいりません。
あなたも上の事ができればネットビジネスで稼げるということです。
絶対に稼げない人の特徴
- ノウハウコレクター
ネットビジネスで稼げない人の典型はノウハウコレクター。
ノウハウコレクターというのは、あれもこれも調べて、知識だけは人一倍浅く広く持っているけど何も形にできていない人のことです。
最短で稼ごう、楽して稼ごう、もっと良い方法があるはずだ。あれはどうかな?こっちはどうかな?
知らず知らずにロクでもない教材とか情報商材を手にしてしまい、再現性の低いノウハウに溺れて時間ばかりが過ぎていく。
いつでも再スタートがきれるとはいえ、稼げる自分になるには、ぜひ行動とコントロールを身に着けてください。
ネットビジネスで稼ぐ方法は非常にシンプルです。
一つの事を、しっかり行動すること。行動できる自分をコントロールすること。
ネットビジネスは本当に稼げるか【今回のおさらい】
- ネットビジネスは必ず稼げる、毎日稼げるとは限らないが、一般的なビジネス同様、やらなければ成果は出ないし、やっていれば大きな成果が得られる。
- ネットビジネスは2020年以降も間違いなく稼げる
- ネットで稼げる人の特徴は「行動ができる・自分を管理できる」こと。
- ネットで稼げない典型はノウハウコレクター
少し長くなってしまいましたが、ネットビジネスは非常にシンプルです。
きちんとしたノウハウの元に進めれば確実に収益がでるし、やらなければ当然何も得られず終わる。
ノウハウコレクターになった人、行動できずに結果が出なかった人が「ネットビジネスは稼げない」と思うのでしょう。
パソコンにもネットにも精通していない人間でも十分稼げるのだから、あなたにも確実にできますね。まずは行動することから習慣づけていきましょう。